超ゴジラアイランド

それでは皆さん! ご唱和ください!我の名を!! ウルトラマン!ゼェェーーーット!!

2014年03月

どうも、熱ゴジラ(無職)こと熱ゴジラです(- - )。
 
「艦これ」で初めて引き当てた空母が加賀さんなんだけど・・・
これはラッキーなのか、それとも「艦これ」ではよくある事なのかは良くわかりません(- - ;)。
戦艦クラスの艦娘である霧島さんも何処ぞのサイトに載ってるレシピ(殆んどの人はコレを書いただけで何処のサイトなのかが分かると思うけど)を見ながら建造を押したら普通にあっさりと出てきちゃったし・・・
 
何だろう?「大怪獣バトル」でスペシャルアビリティをまた引き当ててしまった時と同じくらい微妙な気持ちになるな(- - ;)
 
今度、一回だけあのサイトのレシピを見ないで建造ボタンを押してみようかな?
 
あのサイトに載ってるレシピ、引き当てたいクラスの艦娘が当たりやすいけど・・・・・(加賀さんもそのサイトに載ってるレシピで当てたし)
 
まぁ、そういう話は「俺、「大和」を引き当てたら「運動選手ヤマダ」というタイトルの艦これマンガを描くんだ・・・」という定番の死亡フラグを立てた後で置いといて・・・・
 
俺、最近のアニメが面白くない物が多いような気がするんだけど、これは気のせいなんかな?
現在放送されてるアニメ、あるいは去年か一昨年に放送されたアニメが全部面白くないというわけじゃないんだけどさ。
 
最近のアニメの悪い例を1つ出すと、「Wake up grls!」改め「ワキガ(酷い略称だなw)」はどこぞのサイトで見たビジュアルからして面白そうな感じには見えなかったし、話の内容は周りでボロクソ言われるほど酷いものではなかったと思うけど、「続きが見たい!」と思えるほどいいものとも思えなかったしなぁ~・・・(- - )
あと、場面を切り替えるタイミングがアニメをそんなに見ていない人間であるはずの俺ですら「あれ?ここ、本来なら切り替えるタイミングだよね?」と思ってしまうくらい気になるし・・・・
 
アニメはそんなに見ていないし、しかもアニメの製作に関わってる人間じゃない俺がいうのもなんだけどさ・・・・
場面を切り替るタイミングがアニメをそんなに見ていない人間ですら気になるアニメを制作したスタッフはアニメの製作者として失格やと思うで!!
ヤマカンこと山本寛も含めてさぁ!!
何であんな感じの内容でGoサインを出したんだよ?あの監督は!
視聴者をバカにしてんのか?
 
まぁ、そんなことを書く以前に、俺はアイドルものとかそういうものには全く興味が無いんだけどね!( -3-)。
 
っで、いい例を出すとしたらビルドファイターズくらいかな?(本当はTVアニメ版のジョジョも出したいんだけど、第1話ですらまともに見たことが無いしなぁ~・・・(- - ;)。とりあえずはアニメの第2期であるスターダストクルセイダースから見ようかな?)
 
ビルドファイターズは話の流れはあっさりしてる感じはあるけど、「ガンダムのアニメ」としてではなく、「ガンプラのアニメ」として制作することによって大人だけでなく子供も楽しめるアニメになってるし、「ガンプラを戦わせる物語」になってるおかげで子供向けにしてもいい要素や今までのガンダムシリーズでは許されなかったぶっ飛んだ要素(ガンプラを動かして戦うという設定がある時点でぶっ飛んでるけど・・・w)が許される範囲になってるところは素晴らしいね。
話の流れは最初から短めに終わらせるなら水着回かその次の回の話にあたる話を予選を勝ち進む物語の完結編にして、今年の1月に放送された回から世界大会編の第1話を描いてた方が良かった気がするけど、ガンプラという形になってるとはいえ、純粋にMS同士のバトルが楽しめて、しかも普通にベイブレードや遊戯王をはじめとするホビーアニメと同じ感覚で楽しめるガンダム作品としてはとても良かったわ。
もうすぐ最終回を迎えちゃうけど、こういうアニメはお祭り作品とはいえ、1年以上は続けるべきやと思うで!
でも、話的に見てみると、このまま終わってもいい感じになってるし、しかも第23話ではモブキャラという形とはいえ、今までのガンダム作品に登場したキャラクターが一斉に登場したから、俺個人としてはそれだけでもう満足やわ(- - )。
これでアムロ声のアフロヘア―の店員、あるいはアムロと同じ容姿をしたアムロ声の店員が出てきたら完璧だけどねw
 
ビルドファイターズは俺個人としては普通の人にもお勧めできるガンダム作品やな!
 
っで、「キルラキル」とかいう「アレは会社が潰れる覚悟で制作されとるわ!」という声が目立ったアニメはまだ見てないんだけど、脚本家が中島かずきさんの時点でもう不安しかない・・・(- - ;)
「仮面ライダーフォーゼ」で賢悟に「攻撃力がゼロになる」という小学生が思いつきそうなセリフを言わせた張本人みたいなもんやし・・・
攻撃力がゼロになるって・・・・
TVゲームじゃないんだから、そのセリフはなぁ・・・・(- - ;)
しかもその回の感想が書かれてるサイトを探してみると、そのセリフに突っ込んでる人は殆んどいないし!
 
まぁ、その話はいいや。
 
その「キルラキル」とかいうはアニメはとりあえず近いうちに第1話を見てみようかな?
どれほどおバカな・・・いや、凄いアニメなのかは少し気になるし。
 
もし、凄い(悪い意味で)アニメだった場合はこのブログで「会社をが潰れる気で制作してる?だったら潰れちまえ!」と書くかも知れへんな(- - )
 
まぁ、そんな感じで俺は最近のアニメは面白いヤツはないなと思っております(ビジュアルやPVを見ただけで面白くなさそうと思ったヤツが殆んどやけどね。)。
まぁ、最近のアニメが全部面白くないと思ってるわけじゃないけどね。
 
っとまぁ、そんなこんなで今回はここまでです\(ー ー )

無茶苦茶どうでもいい悲報
 
いや、これは絶対に平成ライダーが勝つEDになっちゃうね(- - ;)!
 
俺、一応平成世代なんだけど、フォーゼ以降の主役ライダー(ウィザードと鎧武の2体しかいないけど)はデザイン的にふざけてるしヤツが多いし、昭和ライダーが最近の平成ライダーの腐った根性を叩き直すEDを迎えてもいいんじゃないかな?と思ったからとりあえずは昭和ライダーに投票してたんだけど、どうやら平成ライダーの人気の方が圧倒的みたいだね(白目)
 
それと、フォーゼ以降の主役ライダーのベルトのデザインには文句を言いたいね!
特にバックルに付いてるマークのデザインが手の形になってるウィザードライバーとか、小さな刀がくっついてる戦極ドライバーのバックルのデザインとかね!
 
まぁ、ウィザードと鎧武はストーリーが面白いから良いんだけど、俺個人としてはあのベルトのバックルのデザインはどうにかならんかったのかと思うわ。
シンプルなデザインにするのは素晴らしいことだとは思うんだけど、ウィザードライバーや戦極ドライバーのようにシンプルすぎるデザインにするのはなぁ・・・・・・(- - ;)
 
まぁ、そんな感じでこの話は「仮面ライダー鎧武」で初瀬ちゃんの次に死ぬライダーが誰になるのかを楽しみにしながら置いといて・・・←酷っ!w
 
今回のレビューする物は・・・
 
 
イメージ 1
「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーBLACK(リメイク版)」です!
 
 

スタイル

イメージ 2
魂ウェブやホビー雑誌に載ってるサンプルの写真を見た時は首が長いような印象を受けましたけど、実際の商品はそうでもありません。
あと、スタイルは劇中のBLACKがそのままTVから飛び出してきたのかと思ってしまうくらい完璧です!
 

顔面アップ

イメージ 3
顔に関しては劇中のBLACKがそのままTVから飛び出してきたのかと思ってしまうくらい素晴らしい出来なので、特に言う事はありません。
 
 

可動範囲

イメージ 4
上半身の可動に関しては、今までリリースされたフィギュアーツよりも結構動きます。
あと、これは俺の個人的な意見ですけど、肩アーマーはサイズが小さいせいなのか、今までのフィギュアーツよりも動かしづらい気がします(- - ;)。
 
 
イメージ 5
下半身の可動に関しては完璧ですので特にいう事はありません(- - )。
 
 

付属してる物

イメージ 6
手首パーツだけです。
しかも付属品がこれだけで3000円以上します!
バンダイさん・・・久しぶりに書きますけど・・・
消費者にケンカ売ってるんですか?!w
 
あと、コレも俺の個人的な意見ですけど、新1号とV3はエフェクトが無くても良いような気はしますが、BLACKの場合はエフェクトを付けないといけないような気がしますね。実際、劇中のBLACKはライダーパンチを放つ時は手が赤く光ってましたし、ライダーキックを放つ時は足が赤く光ってましたしね(- - )。
 
まぁ、可動と造形が素晴らしいので、それで良しとさせてやりましょう。←何で上から目線?
 
 
 

比較

リメイク前のフィギュアーツのBLACKは持ってないので比較できません。
リメイク前のフィギュアーツのBLACKに関することは他のレビューサイトを見てください(- - ;)。
 
まぁ、そんな感じで・・・
 
 

レッツ!アクション!

イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
イメージ 11
VSシャドームーン
 
イメージ 12
 
イメージ 13
 
イメージ 14
 
イメージ 15
バッ!!
ギギギギ・・・・・
 
 
 
イメージ 16
BLACK「とぉぉっ!!」
 
 
イメージ 17
BLACK「ライダァー!パァァーーンチッ!!」
 
からの・・・
 
 
イメージ 18
BLACK「ライダァー!キィィーック!!」
 
BLACKのライダーパンチ&ライダーキック、本当は劇中のシーンをそのまま再現しようとしたかったんだけど、どうやってもカッコ悪く見えてしまうのですぐに断念しました(- - ;)
この時、アリュウさんという人を本当の意味で尊敬しました(^ ^ ;)
ちなみに、アリュウさんが作ってる特撮フィギュア動画「仮面ライダーAF」では劇中のBLACKのライダーパンチを再現されてますけど、クオリティーが無茶苦茶高いです!
どんな感じのシーンになってるのかに関してはまぁ、実際に見てください
 
 
イメージ 19
長い激闘の末・・・
 
 
イメージ 20
BLACKはシャドームーンに勝利した。
だが、それは南光太郎は親友の秋月信彦を自らの手で葬り去ってしまったことにもなる・・・。
 
 
それから1年後・・・
 
 
イメージ 21
南光太郎の前に再びシャドームーンが現れるのであった!
 
 
イメージ 22
BLACK「変!身!!」
 
バッ!!
 
 
 
イメージ 23
バッ!!
 
バッ!!!
 
 
イメージ 24
ヴァァァァーーーッ!!!
 
ピキュイィィーーーーンッ!
 
 
イメージ 25
RX「トゥアァッ!!」
 
シュタッ!
 
 
イメージ 26
バッ!
 
ザッ!!
 
RX「俺は太陽の子!」
 
 
 
イメージ 27
RX「仮面ライダー!ブラァァック!!」
 
 
イメージ 28
RX「アァール!エェーックス!!」
 
BLACKからRXに変身するシーンはただ単にやりたかっただけ(- - )
 
 
 
イメージ 30
7月に発売されるロボライダーといつかは出るかもしれないバイオライダーを買えば「仮面ライダー世界を駆ける」の最初で最後の共演が再現できる・・・
 
 
 
イメージ 31
ディケイドで見せたダブルキック(- - )
 
 
イメージ 29
っとまぁ、そんなこんなで以上、「S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーBLACK」のレビューでした!

小学生のころ、「仮面ライダークウガ」をリアルタイムで見た時は話の内容は殆んど理解してなかったけど、今見てみると「おっ、面白いじゃん!」「あっ!ライダーキックはそういう解釈でいくのか!」と思うぐらいドラマパートは面白かったから、話のクオリティーは平成ライダーの中ではクウガが一番高いんじゃないかな?
 
クウガをまだ全話見ていない&アギト~オーズまでのライダー(電王とディケイドを除く)をまだ全話見ていないから、平成ライダーシリーズの中で話のクオリティーが1番高いのがクウガだとは言い切れないけどね(- - ;)
 
まぁ、そういう話は置いといて・・・・
 
今回はこちらの記事で書いた 俺が生まれて初めて買った同人サークルが出してるCDの軽い紹介をしたいと思います。
 
イメージ 1
っで、こちらが俺が生まれて初めて買った同人サークルが出してるCDです(ちなみに↑の写真は買った日に撮ったものです。)。
これがドラマCD、あるいは同人ゲームのソフトと思ったそこの君!(修造風に)
なわけねぇーだろぉーい!!(修造風に)
そんなわけねぇ―じゃん!!(修造風に)
 
とある同人サークルが出してる同人作品「東方project」の一つ「東方非想天測」というゲームのサウンドトラックです。
「東方project」に関することはまぁ、とりあえずはニコニコ大百科かWikiで調べてください。説明するのが面倒なんで(- - ;)
 
俺、同人ゲームとかそういうのはあまりやらない人間なんだけど、何で同人ゲームのサウンドトラックを買ったのかというと・・・・
 
 
↑の曲がとあるゆっくり解説動画のうp主のニコ生放送で流れる。
俺、その曲に聞き惚れる。
これがきっかけで東方projectに興味を持つ。
その曲がなんなのかを調べる。
調べた結果、サウンドトラックに収録されてる事が分かった。
「とらのあな」にて購入
 
っという感じです(- - )
CDに1000円以上の金を払ったのはこれで初めてですけど、収録されてる曲はどれもクオリティーは高かったので、俺個人としては結構満足しております。
 
イメージ 2
あと、よくCDのケースの左側面に付いてる紙ですけど、この紙の裏面は・・・
 
 
イメージ 3
こういう感じになっております。
4コマ漫画さえ除けば何か昔のPSソフトみたいな雰囲気になってるような気がするんですけど、気のせいですかね?(^ ^ ;)
あと、何かバンダイのロゴをパロったマークがあったり、なんかもう・・・凝ってますね。色んな意味で。
 
 
イメージ 4
あと、これは俺が知る限りじゃあ、こういうのはCDのボックスか3000円以上するベストアルバムのCDあたりにしかない特典でしかありえないことだとは思うんですけど、東方projectのキャラクターが描かれたイラストのカードが5枚入っております。
しかもそのカードの裏面には収録されてる曲のリストや曲を作った人と「東方project」の生み親であるZUNという人のコメント等が書かれております。
カードの裏面にコメントなどが書かれてるという点は多分、普通のCDショップで売ってるCDに付いてる特典でもありえない仕様だと思いますけど、俺個人としてはまぁ、このボリュームは1000円以上の価値はあると思います。
 
サウンドトラックCDを紹介すること自体はもう初めてですけど、大体こういう感じでいいんですかね?
それでも分からねぇ―!と思ったら本当にすみません。
 
まぁ、そんなこんなで今回はここまでです。

これまでの俺の日常
 
3月7日
「とらのあな」で生まれて初めて同人サークルが出してるCDを買った。
あと、CDに1000円以上の金を払ったのもこれで初めて。
何のCDを買ったのかに関しては明日書きます(- - )。
 
3月10日
イメージ 1
「艦これ」はじめました。
大学2年生くらいから色んなブラウザゲームを見てきたけど、俺が今まで見てきたブラウザゲームはキャラクターは全員声が入ってないタイプ、あるいはキャラクターの声が入ってるのはレアのものが殆んどだったから、「艦これ」のフルボイス使用には少し驚いたな(- - )。
ちなみに、俺は現在、雷電姉妹と天龍&龍田を育ててます(- - )。
 
そして、3月14日
大学を無事に卒業しました!
はい、しかも就活が恐い&自分に自信が持てなかったという理由で就活をサボったり、卒業論文を書く作業が就活に頭を回せないくらい大変だったので、これからは仕事探しをしなければなりません!
まぁ、簡単に言うと・・・
俺は学生からただの無職のおっさんになってしまいました!(^ ^ ;)
 
これからはバイトしながら仕事探しをせなアカンな(白目)
 
まぁ、そんなこんなでどうも、熱ゴジラ(無職)こと熱ゴジラです(- - )
 
このブログを始めてからもう4年(厳密に言えば、3年ちょっとくらい)になるけど、大学生活はもう青春の一言に尽きるほど良かったな・・・
当然のごとく つらい目にはあったけど、それはまぁ、今になればいい経験になったとは思うな。
今に生かせるかどうかまではちょっと心配だけど・・・(- - ;)
 
まぁ、そういう話は置いといて・・・・・
 
今日・・・っというより、時間的にいうと昨日なんだけど・・・
 
今日は珍しく早起きしたので、久しぶりに「聖闘士星矢Ω」を除くニチアサの番組をリアルタイムで見た。
 
「バトスピ」に関してはノーコメントで・・・
内容はまぁ、ぶっ飛び過ぎてるとは思うけど、良いんじゃないかな?
あと、山口勝平さんが出てる事に少し驚いた。
この次がトッキュウジャーであることを考えると・・・・
何?この1時間の山口勝平さん祭りはw
 
っで、トッキュウジャーや仮面ライダー鎧武は録画してるのにリアルタイムで見たことに関してはちょっと損した気分かな?
録画してるのにリアルタイムで見るのはなんかなぁ~(^ ^ ;)
 
っで、あとは久しぶりにプリキュアをリアルタイムで見たんだけど・・・
内容に関してはまぁ・・・置いといて、キャラクターはどれも魅力的やったわ(「バトスピ」もそうやったけどね)。
それと、俺がツイッターでフォローしてる人のうちの3人くらいがプリキュアをリアルタイムで見てたみたいで、その俺がフォローしてる人のツイートを見ながら見てたら何か分からないけど、楽しかったわ(- - )。
話の内容云々よりも、ツイッターでの反応を見るのがとにかく楽しかったわ。
 
まぁ、そんなこんなで今回はここまでです\(- - )

今日は3月9日・・・・
 
3月9日 → 39 → 3(ミ)9(ク) → ミク →ミクの日
 
ですね(- - )
 
っとまぁ、そんな感じで今回レビューする物は今日がミクの日であることを知ってる人ならすぐに分かりますよね?
いや、ミクの日を知ってたらコレを知らない人間は一人もいないはず!!
はい、今回レビューする物は・・・・
 
イメージ 16
「Figma 初音ミク」です!
 
 

スタイル

イメージ 1
スタイルに関しては完璧ですので特にいう事はありません(- - )。
 
 

顔面アップ

イメージ 2
通常顔
 
 
イメージ 3
歌を歌ってる顔
 
表情パーツに関しては出来がいいので特に言うことはありません(- - )。
 
 
 

可動範囲

イメージ 11
上半身の可動に関してはツインテール部分は根元に可動ジョイントがあるので可動します。
それ以外は一応ほぼ完璧です(- - )。
 
 
イメージ 12
下半身の可動も一応完璧ですけど、腰から垂れてるベルト(?)のパーツが太腿に干渉してしまうので、開脚すると上半身が少し傾いたような感じになります。
 
 

付属してる物

イメージ 4
付属品はそれほど多くは無いありませんし、値段はこれで2500円というあんまり安くない値段ではありますが、最近のFigmaと比べるとこれでもかなり安い方ですね。本当の意味で最近のFigmaと比べたらの話ですけどね(- - )。
 
 
イメージ 5
マイクはスタンドから取り外して、手に持たせることが出来ます。
 
 
イメージ 6
あと、ここで無茶苦茶どうでもいい話をしますけど、「Figma」はシリーズが展開し始めた頃は手首パーツの接続部分の先端に丸いストッパーの様な物があったんですけど、「Figma 星村眞姫那」あたりから丸いストッパーのような物は無くなりました。
今回レビューしてる物は丁度「Figma」がシリーズ展開し始めた頃に発売された物ですので、丸いストッパーの様なものがあります。
っで、俺は持ってませんけど、「Figma 初音ミク2.0」から手首にS.H.フィギュアーツみたいなジョイントパーツが追加されました。
他のレビューサイトを見たところ、手首パーツの交換が前よりも少し面倒になったという印象が強いけど、実際はどうなんだろう?少し気になりますね(- - )
 
まぁ、そんな感じで・・・・
 
 
 

君のこと みっくみっくにしてやんよ!♪

イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
 
イメージ 14
 
 
イメージ 10
視線が右に向いちゃってるので、ポーズが限られちゃうのは少し面倒かも・・・・・・(^ ^ ;)
 
 
イメージ 13
とりあえず響鬼さんと一緒にガメラの甲羅を叩かせてみたけど、何でミクの手に持たせる物=ネギという発想が出てきたのか未だに分からないんだけど・・・w
 
 
イメージ 15
勝手に甲羅を叩いてたらガメラに怒られた!
どうする?答えは簡単!
逃げるんだよぉぉーー!!
 
 
イメージ 17
あと、肌の色は違いますけど、「Figma 初音ミク Append ver」の表情パーツを取り付けることは出来ます。
その「Figma 初音ミク Append ver」に関することは後に書くかも知れない「Figma 初音ミク Append Ver」のレビュー記事で・・・・(- - )
 
 
イメージ 18
っとまぁ、そんな感じで・・・
以上、「Figma 初音ミク」のレビューでした!

このページのトップヘ